2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フェノロジー

昨日、工学部前のキタコブシ(Magnolia kobus var. borealis)が一気に花を咲かせました。 キタコブシはモクレン科の木です。この仲間の多くは花も枝もよい香りがします。 なのでアイヌ語でもキタコブシは「オマウクシニ」といい、これは<よい匂いのする木…

タテハチョウ再び

こんばんは。このところイスカやノスリを初めて認知して世界観を広げているezolisuです。 鳥を知っている人に教えてもらったのですが、彼いわく「植物より鳥のほうが独学でいける」んだとか。 でも僕は全然そんな気がしません。むしろ逆です(笑)。 さて、昨…

晩冬ダイジェスト

大学の構内にはアズマイチゲやキバナノアマナが咲き始めました。 もうそろそろ札幌でも、雪が降れば「なごり雪」と言っていいでしょう。 で、過ぎる季節を惜しみつつ、最近撮った冬らしい景色をアップしました。 ちなみに1~3枚目は3/20の迷沢山 4~6枚目は3…

はるまついぶき~ゼフィルスの卵

結局この前は二本記事を更新しただけで終わってしまった・・・笑 連続して書く予定だった記事をあげておきます。 僕は最近チョウを覚えようと思い、調べていると、とある種類の卵がミズナラの冬芽に産み付けられることを知りました。 今まであまり気にかけて…