クマハギ対策

先日登った山にこんな風景を見つけた。

イメージ 1


スギ(Cryptomeria japonica)たちが緊縛されている…?

人工林であることから、これが林業上の措置であることは推察できるが、目的がわからない。肥大成長すれば幹を締め付けてしまうのではなかろうか。いやSMじゃあるめぇし。

そんな疑問を思い出したので調べてみたところ、こちらの被害を防ぐための対策なのだということがわかった。

イメージ 2


同じ山でやはり頻繁に目に付いた光景、クマ剥ぎである。

結ばれていたロープは「わな結び」という結び方により、肥大成長に伴う締め付けを回避しているという。

http://www.green.go.jp/gijyutsu/pdf/zorin_h2307-3.pdf

一見クマ剥ぎ防止効果があるとは思えない簡便さだが、効果ありの結果を示す研究成果があった。ぐぬぬ…人間の知恵ってすごい。

http://www.green.go.jp/gijyutsu/pdf/zorin_h2307-4.pdf

林家的にはクマ剥ぎは頭の痛い問題だと思うが、人とクマの攻防を思うと面白い。両者うまく釣り合っていければ、と想わせもする光景なのだった。